





ブランド : | メーカーズシャツ鎌倉 |
---|---|
色 : | ブラウン×ベージュ |
生地 : | シュリンクレザー |
素材 : | 牛革 |
原産国 : | 中国 |
商品企画部×
オンラインショップ共同企画
リバーシブル
レザートートバッグ
いつも鎌倉シャツをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
今回は、2年越しで開発した渾身のバッグ『シュリンクレザーリバーシブルトートバッグ』をついにご紹介いたします。


昨年4月にご紹介した「シュリンクレザーフラップトートバッグ」と「シュリンクレザー2WAYポーチ」は、大変多くのお客様にお求めいただき、すでに鎌倉シャツの"定番"と呼べる存在になりました!
出勤時に多くの社員が愛用しているのを目にするたび、大変嬉しく思います。
10月に発売した「シュリンクレザーブリーフケース」も、これまたビジネスシーンに最適、と多くのお褒めの言葉をいただいております。

当社のバッグ企画は年2回。「その時々にお客様が求めるバッグは何か」をじっくりと検討し、何度も打ち合わせとサンプル作成を重ねています。
年に2回と申しましたが、お客様にご納得いただけるものができない場合は、年1回となる可能性もございます。
妥協せずに時間をかけて開発しておりますので、新作や納期についてのプッシュは、どうかご容赦いただけますと幸いです(笑)。
前置きが長くなりましたが、今回の企画は「シュリンクレザーリバーシブルトートバッグ」です。
鎌倉シャツのディレクター・貞末哲兵が愛用するフランスのトップブランドの定番バッグから着想を得たことが始まりです。
2024年に展開したバッグはビジネスに特化したものでしたが、昨今「ビジネススタイルの軽装化」も無視できません。 「ドレスダウン」と言われる、カジュアルさを取り入れたスタイルが主流になりつつありますよね。
そこで、"ドレスとカジュアルの中間"に位置し、オンオフ問わず使えるバッグが求められていると考え、この企画が生まれました。
とはいえ、「上品で上質」であることは、鎌倉シャツが手がけるバッグにおいて欠かせない絶対条件です。
その理念にふさわしい、素晴らしいバッグが完成したと自負しております!

素材には、おなじみのシュリンクレザーを採用しました。バッグの企画を進める中で様々な革を検討した結果、その柔らかさと上質さに一目惚れしたのが、姫路で作られたこのシュリンクレザーでした。
この革は、傷や汚れが目立ちにくく、メンテナンスがしやすいだけでなく、撥水加工が施されているため天候を気にせずお使いいただけます。さらに、使い込むほどに革が馴染み、柔らかい風合いが増していくのも魅力です。

このバッグの最大の特徴は、なんといっても「リバーシブル」であることです!
表裏どちらの面でもご使用いただける構造を実現するためには、表裏で縫製を美しく整える必要があり、非常に難しい工程となります。さらに、表裏ともに本革を使用しているため、どうしても価格が高くなってしまうのも事実です。
そのため、最近ではリバーシブルの革製バッグを市場であまり見かけなくなりました。
今回のバッグでは特に縫製にこだわり、何度もサンプルを作成しました。
どちらが表か分からないほど高い仕上がりを実現してくださった取引先の皆様には、心から感謝の気持ちをお伝えしたいです。
色使いもトーンオントーンで美しくまとめています。
「ブラック×グレー」「ブルー×サックス」「ブラウン×ベージュ」の3色展開。
その日の気分や装いに合わせて、リバーシブル仕様のバッグをお楽しみいただければ幸いです。

小林 良輔
チーフバイヤー
1987年5月8日生まれ。新卒から品川店→丸の内店→秋葉原店マネージャーを経験し、2014年にバイヤー職に抜擢。現在は、企画セクションを統括しつつ、国内外を飛び回り既存アイテムのアップデートと新しい価値を探す旅を続けている。不定期更新のブログ「コバぶろぐ」は、主に欧州出張時に更新されるため、2025年はブログ更新20回をKPIに掲げている。最近はGoogleの生成AI「Gemini」を使った新しい仕事の進め方を模索中。趣味:週2回のサウナは欠かせないが、1ラウンド目の外気浴で30分くらい寝てしまうのが悩み。
横幅:約51cm
マチ:約12cm
高さ:約34cm(持ち手込の高さ:約57cm)
重さ:約800g
素材:本体 シュリンクレザー(本牛革)