ニット&セーター
11:店舗限定
リブニットカーディガン
7G(ゲージ)
¥32,000(税込¥35,200)
商品番号:NMPA07_11
サイズ
×
サイズスペック単位(cm)
単位(cm)
サイズ
肩幅
胸囲
袖丈
着丈
46(M)
38
98
57
63
48(L)
40
104
58
65
50(XL)
42
110
59
67
数量
  • お気に入りに追加
  • 店舗在庫を確認する
  • Close
    NMPA07_11
    アイコン アイコン アイコン
    リブニットカーディガン
    ¥32,000(税込¥35,200)
    商品番号:NMPA07_11
    • ブランド : メーカーズシャツ鎌倉
    • 色 : ホワイト系
    • 柄 : 無地
    • 生地1 : ニット
    • 素材 : コットン 50%, ウール 50%
    • 原産国 : 日本

    ※表示されている情報は、2025/04/24 5:24:10時点の情報になります。

    ※システムの都合上、完売や他のお客様の取り置き商品の可能性がございます。詳しい在庫情報についてはご利用店舗までお問い合わせください。

    ※広島店は検索対象外です。

    ※カラーステイ・ボタン・ハンカチについては、在庫状況が反映されておりません。ご利用店舗に直接お問い合わせください。

    ※この商品は全店で完売しております。

お手入れ:ドライクリーニング アイロン:低温

商品詳細

ブランド : メーカーズシャツ鎌倉
色 : ホワイト系
柄 : 無地
生地 : ニット
素材 : コットン 50%, ウール 50%
パターン : カーディガン
原産国 : 日本

商品企画部×
オンラインショップ共同企画

MONTHLY EVENT

皆さま、こんにちは。川田です。

今回ご紹介するのは、「7Gリブニットカーディガン」です。

コンセプトは「着心地の良い、スタイリッシュなカーディガン」。
一見シンプルなデザインながら、素材からディテールに至るまでこだわり抜いて仕上げました。

PRODUCT
素材・生地へのこだわり

カーディガンと言えば「季節限定」のアイテムを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、この「7Gリブニットカーディガン」は、年中着回せる万能な一着を目指しました。

生地には、「温かみ」と「程よいドライなタッチ」を兼ね備えたコットン&ウール素材を採用。いい意味で季節感を感じさせない絶妙なバランスです。

暖かい日にはボタンダウンシャツや綿のTシャツを、寒い日にはウールセーターをインナーに合わせるなど、季節を問わず幅広いスタイリングが楽しめます。

リブ編みで実現した
軽さと立体感

ふんわり軽いウールに対し、コットンはしっかり感があるため、生地にすると重くなりがちです。

そこで採用したのが「リブ編み(畦編み)」。一般的な天竺編み(鎌倉シャツ定番の12GクルーネックやFF30Gのカーディガン)に比べて、糸を打ち込む密度が少ないため、生地をふんわりと軽く仕上げることができます。

さらに、糸にも一味加えました。今回の糸は、1本の糸に対して6本の糸を使ってるんです!マニアックな話ですが簡単にいうと6本の糸をねじって1本の糸にすることで、強度と弾力性を高めています。
この糸を7Gゲージで編むことで、立体感がありながら型崩れしにくい、ふんわりとした一着になりました。

「トラッド」を超えた
洗練された仕上がり

カーディガンは好んでよく着るのですが、どこか野暮ったい印象があり、トラッド寄りになりがちです。

そこでスタイリッシュさを追求し、通常のパッチポケットではなく「切りポケット」を採用。身頃に切り込みを入れ、裏から別編みしたポケットを取り付ける手間のかかる仕様で、腰回りをすっきり見せます。このディティールは、私が所有するUSA製ヴィンテージカーディガンを参考にしました!このポケットにしたかったんです!(笑)

また、フロントボタンも通常より少ない4つに減らし、ジャケットのような洗練されたデザインにしました。

STYLE

胸や袖周りには適度なゆとりを持たせ、着丈はやや短めに設定。リラックスした雰囲気とコンパクトさがあり、ラフすぎず上品な印象で着こなせます。

シャツを合わせればレストランなどのお出かけにもオーセンティックに決まり、クルーネックやTシャツを合わせれば近所のお散歩にも最適です。

コートを羽織ってもスッキリまとまり、きれい目なスラックスやデニムとも相性抜群です。
あくまでカーディガンなので、難しく考えずリラックスしてお楽しみください!



川田 真之介
メンズ企画兼バイヤー

1997年生まれ。アメリカ留学中に日本のモノづくりを海外へ広めている鎌倉シャツに感銘を受け入社。銀座店からMEN’S新宿店での販売を経て、2023年から現職。学生の頃から洋服が好きで今までに得た知識や経験を活かし、モノづくりに尽力している。趣味 : カメラ、古着、喫茶店巡り






一年間ご愛読いただき、誠にありがとうございました。皆さまのご支援に心より感謝申し上げます。

2025年も引き続き「月刊ロイヤルカスタマー」企画をお届けしてまいります。来年も皆さまに喜んでいただけるよう、魅力的なアイテムをご用意いたしますので、どうぞお楽しみに!

商品企画部一同





MEN
WOMEN