

メリノウールTシャツ
ボタニカル染め(梅)
¥8,900(税込¥9,790)
商品番号:YQ3003_65
※オンラインショップ・仙台店にてお取り扱いしております。


襟 : | クルーネック |
---|---|
袖丈 : | 半袖 |
色 : | エンジ |
柄 : | 無地 |
生地 : | TECHWOOL 天竺 |
素材 : | ウール 100% |
パターン : | カットソー |
原産国 : | 日本 |
【商品の詳細】
国宝にも指定されている「仙台 瑞巌寺」の臥龍梅から染料を採取したボタニカルウールTシャツ。
瑞巌寺/臥龍梅について
宮城県 宮城郡 松島町にある寺院。
本堂に向かって右側に紅梅、左側に白梅が植えられています。
地上を這いうねるように枝を伸ばす樹の姿が「臥せた龍」に似ていることで、「臥龍梅」と名づけられました。
伊達政宗が遠い朝鮮の地より持ち帰り、自らの手で植えたと伝えられています。
ボタニカルダイとは
■メリノウールTシャツ
オーストラリア産メリノウール100%のSUPER100’s(18.5μマイクロン)という細い繊維を使用。
上品な光沢をもち、ジャケットやセットアップとの相性の良いTシャツです。
襟ぐりの後ろ部分を高く設計しているため、
ジャケットに直接肌が触れないため、皮脂汚れが付着することもありません。
メリノウールには天然の温度調節機能があり、
夏は涼しく、冬は暖かい性質をもちます。
通気性・吸湿性にも優れ、防臭抗菌効果も高く、ウールTを着た肌はサラッと快適。
洗濯機でのケアも可能で、防臭抗菌効果があるため部屋干しでもイヤなにおいが付くことはありません。
ウールTについて詳しくはこちら
ウールT 一覧はこちら
国宝にも指定されている「仙台 瑞巌寺」の臥龍梅から染料を採取したボタニカルウールTシャツ。
瑞巌寺/臥龍梅について
宮城県 宮城郡 松島町にある寺院。
本堂に向かって右側に紅梅、左側に白梅が植えられています。
地上を這いうねるように枝を伸ばす樹の姿が「臥せた龍」に似ていることで、「臥龍梅」と名づけられました。
伊達政宗が遠い朝鮮の地より持ち帰り、自らの手で植えたと伝えられています。
ボタニカルダイとは
ボタニカルダイとは、日本古来の草木染めを進化させた独自の染色技術で、
ボタニカル(植物)とダイ(染料)が示す通り、草木や花々、木の実など
様々な自然の物から染料を作ってコットンやウールなどを染め上げます。
一般的な草木染めは、天然染料を20%程使用しながらも、
色を定着させるために多くの薬剤が投入されています。
対して、ボタニカルダイは、特殊な糊で天然成分を繊維に付着させているため、
天然染料の割合を60%以上も維持しており、環境や人体に負荷をかけない新しい染色技術です。
また、一つの植物の中には、100以上もの色素成分含まれることから、化学染料では出せない
深みのある色に仕上がるのもボタニカルダイ製品の魅力の一つです。
■メリノウールTシャツ
オーストラリア産メリノウール100%のSUPER100’s(18.5μマイクロン)という細い繊維を使用。
上品な光沢をもち、ジャケットやセットアップとの相性の良いTシャツです。
襟ぐりの後ろ部分を高く設計しているため、
ジャケットに直接肌が触れないため、皮脂汚れが付着することもありません。
メリノウールには天然の温度調節機能があり、
夏は涼しく、冬は暖かい性質をもちます。
通気性・吸湿性にも優れ、防臭抗菌効果も高く、ウールTを着た肌はサラッと快適。
洗濯機でのケアも可能で、防臭抗菌効果があるため部屋干しでもイヤなにおいが付くことはありません。
ウールTについて詳しくはこちら
ウールT 一覧はこちら
■類似商品との変更点(品番 : YM3003)
衿もとを共地からフライス(リブ編み)へ変更しております。
それによって伸縮性があり、フィット感がアップしました。※寸法は変更なし